子どもたちの夢~叶えるちから~

URLをコピーする
URLをコピーしました!

私には8歳の長男と4歳の次男がいます。

昨夜、寝る時に子どもたちとお布団の中でお喋りをしていた時、

ふとスマホで録画したくなり、

カメラを起動しながら子どもたちに

「大きくなったら何になりますか?」

とインタビューしてみました🎵

  

長男は

「任天堂の会社に入りたいです」

「そしてゲームを作りたいです」

  

次男は

「僕は消防士さんになります!」

「消防士さんになって、消防車に乗ります。」

  

と、2人とも夢を語ってくれました。

   

  

この2人には微妙に違いがあるのがわかりますか?

   

   

実は、【思考】【意図】との違いがあります。

   

長男は「任天堂の会社に入りたい」

と語っていました。

この「○○したい」は【思考】です。

私たちもよくこれを使いますね(*^^*)

  

これが悪いわけではないのですが、

「○○したい」の状態で固まってしまうことがあります。

    

より夢を叶えるには、

この【思考】を【意図】に変えていくと良いのです。

     安易に「意図」に置き換えようとすることはお勧めしません

     意図レベルを取り扱える専門家とともに行う事をお勧めします)

そしてその【意図】をもって

努力していく事。

がむしゃらに頑張る!というより、

数々のジャッジメントからの「ムリ~💦」や「恐い」といった感情的反応を超えていく努力。

歩みを止めず、進み続ける努力。

   

   

  

次男は「消防士さんになります」

と、

「○○する/しない」を明確に表現していました。

この「○○するorしない」が【意図】になります。

【思考】が【意図】レベルにまでなっていくと、

その夢は叶っていきます。

   

もちろん、まだ子どもなので、

夢はどんどん変わっていくと思います。

けれど、

【意図】としているようなので、

「消防士さんになりたいね、なれるといいね」

と言い換えるのではなく、

「消防士さんになるんだね、楽しみだね」

と、リピートしてワクワク感を返してみましたo(^^)o♪

  

次男は他にも

「僕は消防士さんになる為に生まれたんだ。

そして、人をたすける為に生まれたんだ。

ママの事も、僕が守るからね!!」

と言っていました(#^.^#)    

   

息子に「守る」と言われて、

この上なく至福の感情を感じました💛

  

そして

人助けをするために生まれたのだと言う次男に、

尊敬と愛おしさを感じました。

これはもはや、使命ですね!(^^)!☆彡

エフォートレスな意図だと思います。

これに向かって、頑張ってもらいたいです。p(^^)q

  

長男の今の夢が意図レベルにまでおりるか、

はたまた他の夢ができるかもしれないけれど、

これから先いろいろなものを見聞きして、体験して、

彼の自由意志のもと決めていけると良いと思っています。

   

ワンオクの「努努‐ゆめゆめ‐」

とい歌の中に、

「夢は見るモンじゃなく、そう叶えるモンでしょ?」

という歌詞の歌があります。

   

寝ている時の夢はみるものですが、

自分の人生に描く夢は”叶えるもの”ですね!!

  

我が子ふたりが夢を叶えていく姿を、

協力したり支えたりしながら

ほど良い距離感で

ホールドしながら見守っていこうと思います。

牛嶋まどか
セラピスト
うつ病アドバイザー/心理学講師・カウンセラー/ハーバルセラピスト。現役看護師。子育ての中で起こる子どもに対する怒りや葛藤をキャラクトロジー心理学を学ぶことで克服。さらに自身のうつ病の経験と心理学の知識を活かしうつ病アドバイザーとしての活動を始める。ミッションは「心に平和を」。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアをお願いします。
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる