皆さんには、ついやってしまう行動パターンはありますか??



私がよく陥るパターンとして、
自分の知らない分野や苦手な分野において、
権威を完全に放棄する
という事を無意識にしてしまう事が多いです。
数週間前、まさにこれをまたやっていました。
相手に権威者(親や先生など)を転移し、
「相手の言っている事はすべて正しい」
と思い込んで相手の話を聞く。
「何かが違う。どこかがおかしい。」
心のどこかでそんな違和感を感じながらも、
それでも相手の言っている事は正しいと思い込んで聞く。
お相手の方も、ご自身のやり方に自信がおありでしたので、
そんなエネルギーもまた、父とかぶっていたのかなと思います。
注意したいのは、
やり方が正しい/正しくない
という問題ではないのです。
父親でもない人に、父親の影を重ね見ていた転移の状態でいた。
これが問題でした。
厳格な父親に対して違和感を抱えていても
ただ無力に権威を手放し、
従い続ける。
この幼い頃と同じやり方を、大人になった今でも無意識にしていたようです。
この事に気付けた瞬間に、
私は再び権威を取り戻す事ができました。



皆さんにもこのような事はありませんか?
パートナーや恋人に、親や兄弟を転移していたり・・・
というケースはよくあるものです。
「転移」はイメージです。
本当の相手を見ている状態ではありません。
そのイメージが外れた瞬間に、
その相手との関係性や状況に変化がでてきますよ☺